奈良マルヒ研究所・研究員kobutaです。

私が所属している、「VIVA! そらまめ商会」のメンバー、ちかちゃんが
なんと!おふたつめ最終に入っている、古墳カレーを作ってくれました ★☆
あ〜ビックリした〜 笑 まさかほんとに作ってくれるなんて思ってなかったから〜 笑(ひどい)
でもほんとに嬉しいです! ちかちゃん、ありがとう〜*^^*
カレーは、レトルトだそうです。グリーンカレー、おいしそう〜
ちなみに、このカレーレシピは、とあるお友達に頂いたのですが、
実際は、最後、煮詰めるのではなく、なんとオーブンでじっくり焼き上げるそうです。
こぶたは、今オーブンに入れられる大きなお鍋持ってないので、
コンロでじわじわ煮詰めました。
味は、りんごが入っているので、フルーティ系です。
各ご家庭の色々なカレーでお試し下さい♪ 笑
ところで、「中にウインナー入れるって??」「粉チーズって??」という疑問があったようなのでお答えします。
ウインナーは… 古墳のなかのひとの代わりです…^^;
粉チーズは、意味はなく、ただ私がこうして野菜に塩と粉チーズかけるの好きだから、紹介したかっただけです。
私は生駒の英会話教えてもらってた教会「インターナショナルチャペル」で、ちょっとだけ料理も教えてもらいました。
(っていっても大昔、お菓子とか数回。またやってくれないかなあ〜…)
ちかちゃんのサイト「借り暮らしの Single Life Blog」
あいかわらず、おしゃれな生活〜(๑′ᴗ‵๑)I Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ♥
それから…、先日、ウガヤゲストハウスさんにお邪魔した時に、ふとゲストブックを見たら、
お泊まりのお客さんが、佐紀の古墳群までお散歩にいってくださっていたコメントを発見し
思わず、奈良マルヒ研究所内で大喜びしたのでありました。
ありがとう〜〜〜\(◎o◎)/

私が所属している、「VIVA! そらまめ商会」のメンバー、ちかちゃんが
なんと!おふたつめ最終に入っている、古墳カレーを作ってくれました ★☆
あ〜ビックリした〜 笑 まさかほんとに作ってくれるなんて思ってなかったから〜 笑(ひどい)
でもほんとに嬉しいです! ちかちゃん、ありがとう〜*^^*
カレーは、レトルトだそうです。グリーンカレー、おいしそう〜
ちなみに、このカレーレシピは、とあるお友達に頂いたのですが、
実際は、最後、煮詰めるのではなく、なんとオーブンでじっくり焼き上げるそうです。
こぶたは、今オーブンに入れられる大きなお鍋持ってないので、
コンロでじわじわ煮詰めました。
味は、りんごが入っているので、フルーティ系です。
各ご家庭の色々なカレーでお試し下さい♪ 笑
ところで、「中にウインナー入れるって??」「粉チーズって??」という疑問があったようなのでお答えします。
ウインナーは… 古墳のなかのひとの代わりです…^^;
粉チーズは、意味はなく、ただ私がこうして野菜に塩と粉チーズかけるの好きだから、紹介したかっただけです。
私は生駒の英会話教えてもらってた教会「インターナショナルチャペル」で、ちょっとだけ料理も教えてもらいました。
(っていっても大昔、お菓子とか数回。またやってくれないかなあ〜…)
ちかちゃんのサイト「借り暮らしの Single Life Blog」
あいかわらず、おしゃれな生活〜(๑′ᴗ‵๑)I Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ♥
それから…、先日、ウガヤゲストハウスさんにお邪魔した時に、ふとゲストブックを見たら、
お泊まりのお客さんが、佐紀の古墳群までお散歩にいってくださっていたコメントを発見し
思わず、奈良マルヒ研究所内で大喜びしたのでありました。
ありがとう〜〜〜\(◎o◎)/